|

 二足歩行ロボット競技「ROBO-ONE Light
/ ROBO-ONE」公認ロボットです。
▼製品紹介動画
■特徴 KHR-3HVは、KONDOが今まで培ってきた二足歩行ロボットの技術を結集した高性能ロボット。 Ver.2では、これまでの高度な歩行性能はそのままにセット内容をリニューアルし、機能を追加されました。
【しっかりとした安定歩行】KHR-3HV
Ver.2の関節に使用しているロボットのために開発されたKRS-2552RHVサーボモータは、全段に金属ギヤを採用し、ハイパワーなモータを搭載することで高剛性、高精度な動作を実現しました。そのため、二足歩行ロボットでありながら転倒しにくい、しっかりとした安定歩行が可能です。 【組み立てやすいキット内容】KHRの組み立てに特殊な工具や技術は一切必要ありません。ドライバーによるねじ止め作業だけでほとんどの作業が完了します。慣れている人でしたら1日、通常は2〜3日で組み上げることが可能です。親切な組立説明書も付属します。 【扱いやすい専用のソフトが付属】KHRのプログラミングに専門知識は不要です。多彩な機能を持つパネルを並べていくだけで簡単にモーション作りができます。ほとんどの作業はマウス操作だけです。さらに「教示機能」を活用すれば、直接ポーズを取ってモーションをプログラムすることもできます。キットには多数のサンプルモーションが付属しますので、前進、後進などの基本動作はもちろん、シュートやパンチ、あいさつや逆立ちなど多彩な動きをすぐに実現できます。 【シンプルなセット内容】KHR-3HVは、最小限に必要なものだけがパッケージされています。それは、ロボットの使い方は人それぞれ違いますので、余計な費用を負担することなく、多様な要望に応えられるようにという考えがあるからです。豊富なオプションラインナップから、KHRオーナー独自のセットを選んでください。 【用途に応えるオプションラインナップ】無線LANボード、無線コントローラーなどの無線機器や、ジャイロセンサー、加速度センサーなどのセンサー類、各種フレームなど、KHRにはユーザーの用途に合わせたオプションが用意されています。
■キット内容 ・サーボモーター
KRS-2552RHV ICS ×17個 ・Dual
USBアダプターHS ・軽量アルミ合金フレーム(アルマイト済み) ・強化樹脂成形サーボアーム ・バスタブソール
S-02 ・コントロールボード RCB-4HV ・ROBOパワーセル
F3-850タイプ(Li-Fe) NEW! ・バランスチャージャー
BX-20L NEW! ・各種マニュアル+ソフトウェアCD-ROM ・樹脂パーツ、ビス等のその他パーツ
<ソフトウェア動作環境> ・対応OS/WindowsXP
SP2以降Windows Vlsta(SP1推奨) Windows7 ※Microsoft.NET Framework 2.0が必要。 ・CPU:Pentium4
2GHz以上推奨 ・使用時空きメモリー 64MByte以上 ・ハードディスク:約32MByte使用 ・CD-ROMドライブ
(ソフトウエアインストール用) ・USBポート(1.1/2.0) <完成時サイズ> 401.05(H)×194.4(W)×129mm(D) <重量> 約1500g ■リフェバッテリー付きセットの変更点
  ・KHR-3HV
Ver.2の付属バッテリーをニッケル水素バッテリーからリチウムフェライトバッテリー(Li-Fe)に変更しました。 ・充電器として、バランスチャージャーBX-10Lが付属します。 ・リフェバッテリーは、従来のニッケル水素バッテリーに比べて放電容量が高く、ロボットをより安定的に動作させることができます。 ・KHR-3HV標準の17軸でも効果があり、22軸以上に増やしたりKRS-2572HVなど高トルクなサーボに交換してもふらつきにくくなります。 ・リフェバッテリーに関しては以下の記事をご覧ください。 サポートページ『Li-Feバッテリーのメリットと注意事項』 ・バッテリー、充電器以外はセット内容に変更はありません。 ※付属のサンプルプログラムをリフェ用に電圧カット設定済みに変更し、マニュアルもリフェバッテリー対応になりました。
■主な変更箇所
(KHR-3HV → KHR-3HV Ver.2) ★サーボが進化 ・従来のKHR-3HVではICS3.0のサーボモーターを使用していましたがVer.2よりICS3.5対応のKRS-2552RHVに変更になりました。 ・サーボ通信速度初期値:115200bps ・ICS3.5では、付属のDual
USBアダプターを使用する事でシリアルとPWMを切り替えて使用する事が可能。また、各パラメーターも細かく設定できるようになりました。 ICS3.5の詳しい機能は下記のアドレスをご覧下さい。 ▼サポートページ『ICS3.5
解説』 https://kondo-robot.com/faq/ics3-5-explain
★モーション作成ソフトがさらに使いやすくなりました 内容を一新し、より使い易くなったHeartToHeart4最新版Ver.2.1が付属します。プログラミング言語を使用することなく、マウス操作だけで様々なモーションを作ることができます。
★USBアダプターが新しくなりました シリアルUSBアダプターHSからDual
USBアダプターHSに変更になりました。Dual USBアダプターHSは、「シリアルモード」と「ICSモード」が使えますのでコントロールボードRCB-4HVとの通信はもちろん、サーボの細かな設定も可能。サーボやKRI-3のIDの変更や通信速度の設定も楽になりました。
・マニュアルがより分かりやすくなりました 『KHR-3HV組立説明書』『HeartToHeart4ユーザーズマニュアル』を再編集しました。組立説明書は、HeartToHeart4の進化やDual
USBアダプターHSを活用したことでソフトの手順が減り、シンプルで簡単に操作できるようになりました。 更に、頭部で使用しているサーボを腰軸に変更する組立方法も追加しました。好みのスタイルでロボットを組み立てられます。 
★
組立サービス ★ キット組立て及び基本モーションデータの転送をいたします。 受注後、約2週間の納期をいただきます。 オプションサービスで「組立サービス(+22,000円)」をお選びください。
商品番号 |
4945984031106 |
商品名 |
KHR-3HV Ver.2 リフェバッテリー付きセット |
定価 |
オープン価格 |
販売価格 |
125,400円 |
税別価格 |
114,000円 |
メーカー |
近藤科学 |
送料区分 |
送料込 |
配送タイプ |
無料 |
在庫 |
 |
|